証明写真を撮りに行ってみた

こんばんは。つばさです。

これから先、さらにデジタル化が進んでいくと、「デジタル難民」になるんじゃないかとヒヤヒヤしています。

任意じゃなかったの??

当初から発行するつもりがほぼなかったマイナンバーカード

親しい友人は同じような考えで持っていないため、わりとのんきにしていました。

ところが、急に健康保険証を廃止するとか言い始めたのでビックリ。

おいおい、任意じゃなかったっけ? 

ここ最近、やたら発行をゴリ押ししてくるけど、とうとう半強制に踏み切りましたか・・・。

しかも2024年って、もうすぐじゃん。

まぁまぁ腹立つなぁと思いながらも、結局抗うことなんてできないし、という諦めもあり、どうせ持たなきゃいけないのなら、ちょっとでもお得な間に申し込んでおこうか、と一念発起。

2022年12月末までに申請すれば、マイナポイントがもらえるそうな。

9月末だと思っていたけど、そういえば延長されていたんでしたね(^_^;)。

一応捨てずに置いておいた、マイナカード交付申請の案内書をガサガサ引っ張り出し、総務省のHPなんかも見たりして確認。

あ~、まず写真がいるのか・・・。

めんどくさいと思ったものの、ちょうど美容院に予約を入れているではないの♡

その直後に写真撮れば、白髪もなく髪も落ち着いた状態でいつもよりはちょっとマシな感じに取れるかも。

ついでに履歴書用にも使えるじゃん。

これは良いタイミングで思いついたかも(^^)。

写真屋さんで写真を撮る

スマホで撮ろうとしたものの、自撮り棒を持っていないのでどうしても肩周りにシャツのシワが出てしまう。

う~ん、履歴書にも使うならちゃんと証明写真撮ろうかな。

というわけで近くの写真屋さんへ。

店前の自分で撮影する機械で撮ろうかなと思いつつ、あれでまともに撮れたことがない(爆)ことを思いだし、お店の中へ。

いつもわりと空いているお店なのに、年賀状を作る人でごった返していてビックリ。

そういえばもう12月でしたねぇ・・・。

私の前にも一人証明写真を撮ってもらっている人がいて、ちょっと仲間意識(笑)。

修正なしのパターンにしたのであまり代わり映えはしなかったけど(爆)、とりあえず写真はゲット。

といっても、何やらデータだけでは販売できない(=写真ありき)だの、データサイズはどれくらいが必要なんだ?だの、そのやりとりだけでもう、面倒くさくて「もういらんわ」って言いそうに・・・(短気!)

まさか私一人が店内で写真撮ってもらってデジタルデータを使うわけではないだろうに、もう少し情報店側が持っててくれても良いんじゃないの?と思うことしきり。

めちゃくちゃ料金もかかったし(T_T)。

痛い出費・・・。

まぁそれでも目的のものを手に入れられたし、対応してくれたお店の人は一生懸命だったし、良しとしよう。

さて、次はマイナカードの申請だ~。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

コメント