お寺や神社を巡りたい

こんばんは。つばさです。

連休はどこか神社に行きたいな~と思っています。

仏像好き

10数年前、突然「奈良に行きたい!」と猛烈に心が動き、

その一週間後には奈良を旅している、ということがありました。

なぜそんなに急に?と思うのですが、未だに理由はわかりません。

そのとき、たくさんの古い古い仏像に出会って以降、

これでもか~ってくらい仏像に関する本を読んで、

年に一回は奈良へ出かけてお目にかかったことのない仏像を求め

いろいろなお寺を回っていました。


私は京都より断然奈良、なんですよね~。

京都だと平等院の雲中供養菩薩像が好きだなぁ~♡

世界遺産平等院/彫刻・工芸

雲に乗ったたくさんの菩薩様が、歌ったり踊ったり楽器を鳴らしたり、

とても楽しそうにしておられる姿が大好きです。


奈良では法隆寺のお隣、中宮寺のご本尊

菩薩半珈像がとてもとても好きで、

お詣りするときはかなり長い時間、ここに座っています。

中宮寺/本尊

法隆寺も仏像ファンにはたまらないお寺の一つだと思います。


あ~、奈良に行きたい!

神社も大好き

そんなわけで、長らくお寺を中心に回っていたのですが、

ここ数年、何となく神社に気持ちが惹かれています。

きっかけの一つは「古事記」


最初は「龍」「龍神」に関する本を少し読んでいて、

そこから「古事記」が面白そうだと思いつつ、

難しそうなので二の足を踏んでいたのですが、

知人から教えてもらった、オリラジ中田あっちゃんのYouTube

中田敦彦のYouTube大学

古事記① 日本の神話が面白い~日本の成り立ちを知っていますか?

古事記② 日本の神 スサノオ&オオクニヌシ

古事記③ 英雄ヤマトタケルの能力と悲劇

古事記④ 日本の神話 最終話~日本人が知らない空白の歴史に迫る

もちろん好き嫌いはあると思うのですが、私はとても好きで、何度も観ています。

この動画を観た上で、いろいろな本を読むととてもわかりやすいのです。


地元に日本武尊を祀った神社があるのですが、

何も知らず詣るよりも、少しでも知っていると親近感というのでしょうか、

何となく身近な感じがして、何度も通うようになります。

出雲大社も何度か訪れていますが、

やはり古事記を知った後の方がはるかにお詣りしていても楽しいというか、

見知らぬ人のおうちにお邪魔するような感じがなくなり、

古い友人宅を訪れるようなワクワクドキドキ感が湧いてきます。


そこから派生して、「一之宮」とは何だろうとか、

近くの神社にはどういう神様が祀られているんだろうとか

いろいろと興味が湧いて、ここ数年は神社を詣る回数が増えています。


とはいえ、コロナ禍ではそうそうあちこち行くこともできず。

そろそろまた動き出そうかな・・・。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

コメント