こんばんは。つばさです。
風邪症状が出て少々焦りました。
病院にて
先日、朝起きると喉の痛みがかなりひどく、鼻もちょっと怪しい。
口開けて寝てたからエアコンでやられたのかな、とも思ったけど、
万一を考えて会社は休んで病院へ行くことに。
かかりつけ医に電話をかけると、駐車場に着いたらまた電話して、とのこと。
う~む、怖いなぁ・・・。
駐車場に着くと、他にも同じように車の中で待つ人が数人。
問診+体温計を渡されて、症状を書き書き。
しばらくすると、いつもとは違う入り口に案内され、
テレビでよく見るブルーのカバーをつけ、先生が診察。
症状を確認し、背中から肺の音を聴いて、先に薬を処方。
その後、もしもの時の説明ね、と検査で陽性になった場合、
基本自宅療養であること、発症から10日間外に出ないこと、
家族は濃厚接触者になること、などなど細かく説明。
その間、何度か「陽性になったら、だからね」と優しい声。
多分、顔が引きつっていたんでしょうね(汗)。
自分のことより、母をどうしようってずっと考えてましたから。

一通り説明が終わったら、まずは抗原検査。
もー、涙出るくらい鼻の奥までぐいっと綿棒を突き刺されました(T_T)。
これもよくテレビで見るやつだ~、と思いながら耐え、
「車で20~30分くらい待っててね」といわれ、車に戻る。
しばらくすると、50mLの遠沈管を持った看護師さんがやってきて、
「抗原検査は陰性だったからPCRね」ってことで唾液を採取。
結果は翌日午後に出るので、車に乗ったままお金を精算し、
薬局から薬を持ってきてもらって当日は終了。
症状の変化
とりあえず抗原検査は陰性ってことで、ちょっとホッ。
それでも10日間引きこもらなきゃいけないかもってことで
スポーツ飲料とか野菜ジュース、レトルト食品などを買って帰りました。
病院に行っている間は喉の痛みくらいだったのですが、
午後には喉の痛みはかなりひどく、起きていると鼻水がだら~。
熱は37.0℃くらいをずっとキープ、頭もぼや~。
夜中には痰も出るようになり、症状が悪くなっている感触がありました。

翌朝、喉の痛みはほとんどなくなっていましたが、痰の絡んだ咳が出るように。
それでも、どの症状もずっと続いているというよりも
波のような感じで、ほとんどの時間は普通に過ごせる状態でした。
風邪の症状だよな~と思いつつも、
コロナも同じような症状だしな~と、
もしもの時のシミュレーションをいろいろ。
結果
翌日の午後、かかりつけ医から電話で
「PCR、陰性でしたよ」と聞かされ、ホッ。
「症状が良くならなかった連絡して。稀にあとから陽性になることもあるから。」とのこと。
さらに
「会社に行ってもいいけど、風邪もうつるんだからね。」と
優しい声で釘を刺されました(^_^;)。そうですよね。
かなり焦りましたが、会社も家も、もしものことを真剣に考えることができました。
そして何より、夏場にこうした風邪を引くことはほとんどなかったので
自分の免疫力や体力が落ちている、ストレスが溜まっている、という
あまり良くない状態にあるんだろうな、ということも把握できました。

1日、2日仕事を休んだところで体力が急に戻るわけではありませんが、
仕事との向き合い方やストレス発散の方法など、
これからのことをしっかり考えていく機会にはなりそうです。

にほんブログ村
コメント