【愛媛県】大山祇神社

おでかけ

こんばんは。つばさです。

気の置けない友人とのお出かけは、それだけでも楽しいものです(^^)。

まずは拝殿へ(本殿)

ブラックな自分に自己嫌悪、浄化したい(T_T)、と言う友人と一緒に

今治市大三島にある、大山祇神社へ参拝してきました。

大山祇神社~大三島宮~

私も最近、自分の中でモヤモヤすることやイライラすること、

あ~あ、な気持ちになることが多かったのでここを選びました。

こちらは伊予国の一の宮

以前から一度お詣りしたいと思っていた神社の一つです。

しまなみ街道の大三島に鎮座。

御祭神は大山積大神で、天照大神の兄神とのことです。

狛犬様達にもご挨拶しつつ、ドキドキワクワク境内へ。

平日とあって、人の姿もまばら。

とはいえ、数人ずつの団体(?)は何組か見られました。

樹齢2,600年(!!)というご神木。

2,600年前って、どんな時代だっけ??と

二人で悩みつつ、本殿へ向かいます。

(縄文時代??弥生時代??)

まずは拝殿にてご挨拶。

初めての参拝だったので、文字通りご挨拶、です。

ちなみに、私は初めてお邪魔する神社では

あまりお願い事をつらつらとは言わず、

できるだけ自己紹介?をするようにしています。

神様も大勢参拝客がいる中で、

私がどこの誰で、何をお願いされたか覚えられないかな、と(^_^;)。

何度もお邪魔していたら、そのうち【常連】になって、

名前はよく知らないけど、顔は知ってるよ、くらいになってもらえるかな、と。

・・・神様と飲み屋さんを一緒にするな、って話ですけどね(爆)。

神様、罰当たりな発想だったらごめんなさい・・・。

拝殿以外の場所

せっかくなので、宝物館とか国宝館も見ることに。

中は撮影不可だったので全く撮っていませんが、

今の大河ドラマ「鎌倉殿の十三人」の世界が~!!

鎌倉時代、南北朝時代の甲冑、刀(長刀とか)、弓などが展示されていて

中には

源頼朝、源義経、巴御前、武蔵坊弁慶、木曽義仲

といった方々ゆかりの品々が!!

めっちゃタイムリーな宝物館なのに

もっとアピールしようよ・・・と下世話なことを考えた私・・・。

御神輿、見たかったなぁ。

奥の院まで足を伸ばして、

生樹(いきき)の御門をくぐってきました。


木々がとても大きくて、空気が澄んでいる神社でした。

とってもたくさんの鳥たちが鳴いていて、

二人でゆっくりゆっくりこの場所を堪能しました。

毎日ここを散歩してたら

心身ともに元気になりそうだよね、とつぶやく友。

うん、まさにパワースポットだね(^^)。

時々お邪魔して、

神様に「あ、またおまえか」と言ってもらえるようになりたいものです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました